top of page

レタス(長野県)

  • info39578
  • 2017年8月16日
  • 読了時間: 1分

主な取扱時期 5月中旬~10月上旬 (旬は5月~8月)

特徴

長野・八ヶ岳は高原レタスの日本一の産地です。

高原の冷涼な気候で、シャキシャキとみずみずしく美味しいレタスが生産されています。

その95%が水分で出来ているレタスですが、強力な抗酸化作用のがあり「若返りのビタミン」

とも呼ばれるビタミンEが含まれています。

血行を良くし、新陳代謝を高める働きもあるので体にとって嬉しい栄養の一つです。

また、美白・美肌効果のあるビタミンCも含まれているので、積極的に食べたい野菜です。

油でサッと炒めるとカサが減るので、たくさん食べたいときはかき油炒めやチャーハンなどに

してみましょう。

品種改良によって、サニーレタス・リーフレタス・サラダ菜などさまざまな種類が生産されています。

いろんな種類のレタスで作ったサラダは味や食感の違いが楽しめるのでオススメです。

保存方法

芯をくり抜き、水を含ませたキッチンペーパーを詰めておくと少し長持ちします。

あまり日持ちせず、鮮度が落ちると苦くなってしまうため、なるべく早くに使いきってください。

Comentários


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

静岡VF株式会社

〒420-0922 静岡市葵区流通センター1番1号

電話 054-263-3021  FAX 054-261-6094

bottom of page